サイトマップ

その他の助成

人間ドック助成
会員の方が医療機関で人間ドックを受けた場合に、5,000円を限度として、検診料の半額を助成する事業です。なお、定期健診については補助の対象外とします。
利用方法 所定の申請用紙に医療機関の発行した領収書を添えて、当センターに申請してください。
利用資格 会員に限る(1人年1回)
助成金額 検診料の半額(上限5,000円)

 パソコン研修
岩手ソフトウェアセンターの主催する研修を受講した方に受講料の一部を助成いたします。また、事業所単位での研修等にも対応しておりますのでご相談ください。研修内容パンフレットは当センターにございます。
助成額 受講料の20%(上限5,000円)
利用方法 岩手ソフトウェアセンターへ直接お申し込みください。所定の申請用紙に記入の上ソフトウェアセンターの発行した領収書を添付して当センターへ申請してください。
お問合せ・申込み先 滑竡閭\フトウェアセンター 
   盛岡市盛岡駅前通2丁目9−1 マリオス9F 019-621-5454
   E-mail:seminar@isop.ne.jp   URL:http://www.isop.ne.jp/isc/


生涯学習

働きながら教養や技術を身につけたいが、なかなか時間の都合のつかないあなたに自宅で学習できる通信教育はいかがでしょうか。
助成額 全福センターの特典により通常受講料より2,000円割引、更にアスピークへ助成金申請すると4,000円を助成します
利用方法
  1. 受講したい講座が決まりましたら「全福センター会員専用受講申込書」に必要事項を記入し、アスピークへお申し込み下さい。
    (NHK学園に直接申し込むと補助の対象になりません。)
  2. 申込後1週間から10日程でNHK学園から直接受講者の自宅へ教材が送付されます。同封の「払込取扱票」にて教材到着後10日以内に料金をお支払い下さい。
    (コンビニ払いあるいは郵便局でのお振込です。クレジットでのお支払は助成対象外になりますのでご注意下さい。)
  3. 受講料助成金申請書に支払済みの払込取扱票を添付し、アスピークへ助成金の申請をして下さい。
講座例
 ・基礎からのペン字レッスン ・色えんぴつでアート ・吹いてみようハーモニカ ・はじめての古文書 ・くらしに生かす漢方、薬膳 等

※上記以外にもいろいろな講座があります。詳しいパンフレット等が必要な方は、当センターまでお問い合わせください。

 

幅広い分野にわたる約300科目の中から自分で選び、ビデオ・オーディオテープを視聴することにより学習してみませんか。
当センターでは、入学料を補助します。
助成額 別表のとおり
申請方法
  1. 所定の「受講料補助申請書」に必要事項を記入・押印し、領収書の写しを添えて、当センターまでお申し込みください。(地域学習センターの証明は必要ありません。)
  2. 入学料補助金を指定講座にお振込いたします。
入学料・授業料
区分 入学料 授業料(1単位あたり) 入学料補助
全科目履修生 22,000円 5,000円 9,000円
選科履修生 8,000円 3,500円
科目履修生 6,000円 2,500円
※放送大学に関する詳しいお問い合わせは、岩手地域学習センター
 〒020-0066 盛岡市上田3−18−8(岩手大学内) 653-7414

社会人教育に永年の実績を誇る産能大学で実用的で充実した通信教育講座を受けてみませんか。一部の講座を特別受講料でご利用頂けます。
助成額 約5,250円(一部の講座では助成のないものもあります)
利用方法 専用ホームページでお申し込みいただく方法か、郵便局でお振込みいただく方法のいずれかでお申し込み下さい。
(ホームページアドレスや詳細はガイドブック2011のP.22をご覧ください。)
講座例
 ・ケアマネージャー受験コース
 ・中小企業診断士受験コース
 ・アロマセラピー入門コース 等

 がくぶん通信講座 

今話題のデコアートや食育講座といったユニークで実用的なスキルが身に付く通信講座です。
助成額 通常受講料の20%引(キャンペーン期間等は25%引)
利用方法 電話(下記番号)で資料請求し、オペレーターにアスピークガイドブックP23記載のコード番号と当センター名をお伝え下さい。
学文社 п@: 0120-602-902 / FAX : 0120-764-180

▲このページのトップへ戻る




融資の条件を満たされる方は、東北労働金庫に融資を申し込むことができます。
なお、融資のご相談・お申し込み等は東北労働金庫盛岡支店・盛岡北支店へ直接お問い合わせください。


バナーをクリックすると東北労働金庫HPにジャンプします


▲このページのトップへ戻る